- 営業 アザミ
シェアサイクルのHELLO CYCLING。台東区では便利に活用できますよ!
おはようございます!
最近、移動手段としてシェアサイクルを利用する機会が多くなってきました。
都心中心部では、ドコモさんの赤いシェアサイクルをよく見かけるのですが、台東区内は設置されてないので、僕はソフトバンクさんのHELLO CYCLINGを利用しています。

電動アシスト付き自転車なのが嬉しいですよね('Д')
ビルの敷地内とか、こんなとこにあるんだ!って場所に自転車置き場があるので
知らない間に自分の勤務先周辺に増えてましたw

専用のアプリがあるので、スマホからの ”借りる” ”返す” の手続きが
簡単に行えます。

スマホの予約が完了したら、予約した自転車置き場へ取りに行きます。椅子の下に借りる自転車のナンバーがありますので、すぐに利用する自転車がわかりますよ!
電源ボタンを入れたら、予約時に通知された暗証番号4ケタを入力して利用開始できます。
シェアサイクルの魅力は、返却場所が借りた場所じゃなくても良いところです。
移動先周辺に返却できるスポットがあれば、どこでも乗り捨てできるのがありがたいですよね~。アプリから返却場所の予約が簡単にできるので、ホントに助かります。

15分で70円。バスでの移動や駅まで距離がありそうな場所は、シェアサイクルを利用して移動してます。もっと設置場所が増えてさらに便利になることを期待してます(*ノωノ)